製品情報監視?診斷システム(FA IoT)
FA IoT製品を豊富にラインアップ。
お客様の用途に応じて、さまざまなIoT化ニーズにきめ細かくお応えします。
-
OnePackEdge
組立加工設備から高速データ収集。網羅的なデータ収集で生産性向上に貢獻します。
-
OnePackEdge MARSYS
工具折れなどをリアルタイムで検知します。加工機の工具狀況を最適化します。
-
SignAiEdge
バッチ式MSPCを搭載した現場型診斷裝置です。設備の解析?診斷を手軽に実現します。
-
診斷センサ HUB
設備を常時監視し、異常の兆候を早期に発見。Wi-Fi対応の無線式センサです。
-
FiTSA
現場とクラウドをつなぐゲートウェイです。ローカルから広域までIoT化に最適です。
-
Wiserot
回転機の故障予兆を早期検知。故障を未然に防いで保全コストを低減します。
-
富士モーションシステム 異常診斷ソリューション
富士モーションシステムにアナリティクス?AIを搭載し「いつもと違う」を見つけます。
対象設備
Scroll →

プレス機

切削加工機

研磨機

熱処理裝置

ロボット

組立裝置

検査裝置
コラム
組立加工データ収集システム
OnePackEdge

こんな方におすすめ
- 組立加工分野の既存設備からの高速データ収集を実現したい方
- 各社のPLC/CNC?センサから幅広くデータを収集したい方
- 収集したデータの編集作業?解析作業で苦労している方
特長
- 設備情報コレクタOnePackEdge Controllerにより、設備の改造なく高速データ収集を実現
- 活用しやすいように、あらゆるデータの時間軸を揃えて統合データベースに蓄積
- 解析支援ツールOnePackEdge Openerの活用により、現場から収集したデータを見える化
工具診斷システム
OnePackEdge MARSYS

こんな方におすすめ
- 切削加工機の工具折れをリアルタイムで検知したい方
- 工具壽命をぎりぎりまで延ばして交換回數を最適化したい方
- 既存設備に影響を與えない形で工具折れを診斷したい方
特長
- OnePackEdge MARSYSと専用電力センサを取り付けるだけで、加工狀態を見える化&診斷
- 専用ソフトProHealthにより、蓄積された波形データの傾向分析?閾値決定が可能
- 専用電力センサはリアルタイムで瞬時の電力変化も検知できるため、工具折れ診斷時間不要
現場型診斷裝置 SignAiEdge

こんな方におすすめ
- バッチプロセスの生産現場で診斷結果や異常要因を把握して即座に改善につなげたい方
- 熟練者の勘をデータ化して診斷?解析に生かしたい方
- お客様自身で診斷モデルの作成から異常要因の分析まで手がけたい方
特長
- 正常データから自動で診斷モデルを作成するため、モデル作成に難しい知識は不要
- 現場で「いつもと違う」動きを見つけ出し、その原因が分かるため、迅速な対処が可能
- 寄與度?相関表?統計量などの分析畫面を利用して異常要因の深堀が可能
診斷センサ HUB

こんな方におすすめ
- ロボット等の可動域の多い設備から後付けでデータを収集したい方
- 収集データを設備の開始~終了のサイクルと同期させたい方
- 複數のセンサのデータを同じ時間軸で集約して異常兆候を監視したい方
特長
- 本體に3軸加速度センサを內蔵、最大4chの外部接続センサも含めて、1サイクル単位で計測
- 計測開始トリガを複數から選択可能(裝置動作の自動検知等)
- Wi-Fiによる無線通信でデータを出力
データ収集コントローラ FiTSA

こんな方におすすめ
- さまざまな現場機器に接続して、簡単にデータ収集?加工、見える化を始めたい方
- IoTシステム(オンプレミス?クラウド)を簡単に構築したい方
- アプリケーションの追加機能で、エッジコントローラ側でお客様要望を実現したい方
特長
- 標準インターフェースでクラウドやオンプレサーバとの接続が容易
- 各種ソフトと組み合わせてお客様の現場に合わせたカスタマイズ対応が容易
- SIMを挿すだけでモバイル回線に接続可能なタイプもご用意
回転機故障予兆監視システムWiserot

こんな方におすすめ
- 回転機の故障による設備停止を未然に防ぎたい方
- 計畫的な予知保全の実現でメンテナンスコストを削減したい方
- 異常検知の閾値の設定が難しいと感じている方
特長
- 獨自の判定基準値(Q値)により、ベアリング異常の早期発見でダウンタイムを削減
- 保全業務の軽減と安全対応でメンテナンスコストを削減
- 當社獨自の診斷技術により、インバータキャリア振動ノイズをカット
富士モーションシステム 異常診斷ソリューション

こんな方におすすめ
- 複雑な加工工程、裝置全體の異常診斷をしたい方
- 稼働監視?故障予知をリアルタイムで実施したい方
- 異常要因や事例とその対策を蓄積して、事後の解析を分かりやすくしたい方
特長
- モーション?シーケンス制御と診斷を融合。高速データ収集が可能(=モーション制御周期)
- サーボをセンサとしても活用し、外部センサレスで加工品の異常を検知
- MONITOUCHとの連攜で、容易に診斷結果を見える化